「食材の宅配サービスって多すぎて選べない…」「無農薬野菜を試してみたいけれど、何を基準に注文すれば良いの?」このような悩みはありませんか?こちらでは、無農薬野菜・無肥料のお米などを扱うOrganic Store麻布島崎屋が、食材の定期購入を始めたい方に向けて、食材宅配サービス選びのポイントをいくつかご紹介いたします。

野菜・米の鮮度は美味しさの基準!栽培方法は要チェック

青空の下よく育った稲

定期購入のための食材宅配サービスの選び方で気になるのは、何と言っても食材の鮮度です。野菜やお米の鮮度は農家の育て方によって味に違いが現れるため、栽培方法はチェックしておきましょう。

なぜなら、野菜やお米を育てる畑に農薬が使用されていると、素材本来のうま味と大切な栄養素が奪われてしまうからです。

無農薬野菜・無肥料のお米がおすすめ

無農薬野菜(栽培期間中農薬不使用)であれば、その土地特有の微生物の働きによって、鉄分やカルシウム、マグネシウム、亜鉛などを吸い上げて育つため、複雑で濃厚な味わいの野菜に仕上がります。また、日光や水など自然の力だけを頼りに育てる無肥料のお米は、有機肥料さえも使いません。お米本来の風味が生きていて、一般的なお米と食べ比べてみると、その違いに驚くでしょう。

野菜やお米の鮮度と味は、実際に注文してみないと実感が湧かないこともあります。定期購入をする前に、3~4種類の野菜を試せるセット商品を取り寄せてみるのもおすすめです。

食材宅配サービスが扱う野菜・お米の安全性もチェック!

脱穀したお米

食材宅配サービスが扱う野菜とお米を定期購入する際は、大切な家族が毎日食べるものだからこそ、食の安全性についてもチェックする必要があります。

そもそも野菜における農薬と化学肥料の使用定義は、食材宅配サービスが提携する農園によって違います。そのため、野菜やお米の残留農薬、放射能、食品添加物などの検査が徹底された食材宅配サービスは、取り扱う食材の安全性を保証していると言えます。

農薬について

一般的に農薬は野菜やお米の病気、害虫の付着を予防するために必要最低限の量が使用されています。それは、利用しやすい価格での提供を考えてのことです。多くの農家では農薬を使用しても、消費者が手に取って購入するまでに残る農薬の基準について考え、低い値で設定してあります。しかし、農薬使用の有無は安全性に直結しやすいため、無農薬野菜・無肥料のお米であれば残留農薬の検査も必要ありません。

無農薬野菜の定期購入・無肥料の米の取り寄せならOrganic Store麻布島崎屋

食材の定期購入を始めたい方に向けて、食材宅配サービス選びのポイントをまとめてみました。食材宅配サービスは素材の美味しさや鮮度、安全性の他にも、取り扱う商品のラインアップ、生活スタイルにマッチしているかなども選ぶポイントです。Organic Store麻布島崎屋は港区を中心に、無農薬野菜・無肥料のお米などの宅配サービスに対応しております。

取り扱う商品は自然栽培の野菜やドライフルーツ、自然栽培で作った柿酢、味噌、天日塩などを用意していますので、無農薬野菜・無肥料のお米と併せてご利用ください。

無農薬野菜の定期購入サービスOrganic Store麻布島崎屋

会社名 Organic Store 麻布島崎屋
住所 〒106-0044 東京都港区東麻布2丁目18−1
電話番号 03-6432-0049
URL https://azabushimazakiya.com/
営業時間 11:00 〜 18:00
定休日
金・土・日、年末年始
※土日は営業している場合もあります。
アクセス

東京で信頼と実績がある無農薬ストアを営んでいるOrganic Store 麻布島崎屋は、麻布十番駅や赤羽橋からご来店いただけ、体に優しい商品を取り揃えております。遠方にお住まいの方もご利用いただけるようオンライン注文も承っており、自然栽培で育てた野菜やオーガニック食材を全国へお届けいたします。近隣への配達も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。